20時過ぎにインターホンの通知がチカチカ。
宅配ボックスに荷物が入れられると光るやつだ。
旦那も自分もいて、インターホンに気づかないってある?とかいいつつ、
旦那に一階に降りて宅配ボックス見に行ってもらったら、
不在票が。

汚ったない字で「21時を過ぎてしまったため、Boxに入れました。申し訳ございません。」と。

っつーか、まだ21時過ぎてないし!!!
あきらかに部屋に届ける気がなく宅配ボックスに入れた模様。
意味わかんない。。
以前からここの業者、愛想悪いなとか思ったことあったけど、
今回は嘘までついて、人としてどうなんだ。。。
早速Amazonのカスタマーセンターに苦情を入れると、平謝りで、
迷惑料として300ポイントくれた。
でもAmazonからそういう声があったと
Amazonからデリバリープロバイダに連絡はしてくれるようだが、
こちらに何かあるわけじゃないようなので
直接デリバリープロバイダに苦情を入れたほうがよさそう。
明日電話してみよう。。。。
宅配ボックスに荷物が入れられると光るやつだ。
旦那も自分もいて、インターホンに気づかないってある?とかいいつつ、
旦那に一階に降りて宅配ボックス見に行ってもらったら、
不在票が。

汚ったない字で「21時を過ぎてしまったため、Boxに入れました。申し訳ございません。」と。

っつーか、まだ21時過ぎてないし!!!
あきらかに部屋に届ける気がなく宅配ボックスに入れた模様。
意味わかんない。。
以前からここの業者、愛想悪いなとか思ったことあったけど、
今回は嘘までついて、人としてどうなんだ。。。
早速Amazonのカスタマーセンターに苦情を入れると、平謝りで、
迷惑料として300ポイントくれた。
でもAmazonからそういう声があったと
Amazonからデリバリープロバイダに連絡はしてくれるようだが、
こちらに何かあるわけじゃないようなので
直接デリバリープロバイダに苦情を入れたほうがよさそう。
明日電話してみよう。。。。
この記事のトラックバックURL
http://nitsuke.blog45.fc2.com/tb.php/2685-2c38721c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック