スタートは13時。
顔見知り+ほぼお初+まったくお初の20名ほどのメンバーの中、100人区切りでスタート。
いよいよ歩き出しちゃったよ。。。
みんな、ペース速くて、
こんなペースじゃ歩けないよ(@_@;)
と、すでに心折れる5キロ付近(笑)。
「去年はみんな最初こんなペースだったよ」と爽やかに答える去年の経験者。
去年の経験者はやる気まんまんだから、100番以内の仲間はよく見りゃ、経験者ばかり。
去年歩いたメンバーは、みんな昨年リタイアのリーダーをゴールさせたい想いだけで歩いてる。
はなさん(♀)と「みんな速いね。無理しないように歩こう。」って、二人に。
(↓はなさんにもらったおいしいアンドーナツ)

途中、ジンさん(♂)がネギトロくれたり、ヤマグチくんが爽やかだったり、
桶さん(♂)の産まれてくる子供の名前を考えてあげたり、、、
20キロ地点に到着。(16:40ごろ)
トイレに行ったりしてるうちに、みんなに置いていかれて、また はなさんと二人。
途中コンビニで夕飯として巻き寿司にかぶりつく。
どんどん日が暮れはじめ、田んぼの中の一本道はまだまだ続く。
顔見知り+ほぼお初+まったくお初の20名ほどのメンバーの中、100人区切りでスタート。
いよいよ歩き出しちゃったよ。。。
みんな、ペース速くて、
こんなペースじゃ歩けないよ(@_@;)
と、すでに心折れる5キロ付近(笑)。
「去年はみんな最初こんなペースだったよ」と爽やかに答える去年の経験者。
去年の経験者はやる気まんまんだから、100番以内の仲間はよく見りゃ、経験者ばかり。
去年歩いたメンバーは、みんな昨年リタイアのリーダーをゴールさせたい想いだけで歩いてる。
はなさん(♀)と「みんな速いね。無理しないように歩こう。」って、二人に。
(↓はなさんにもらったおいしいアンドーナツ)

途中、ジンさん(♂)がネギトロくれたり、ヤマグチくんが爽やかだったり、
桶さん(♂)の産まれてくる子供の名前を考えてあげたり、、、
20キロ地点に到着。(16:40ごろ)
トイレに行ったりしてるうちに、みんなに置いていかれて、また はなさんと二人。
途中コンビニで夕飯として巻き寿司にかぶりつく。
どんどん日が暮れはじめ、田んぼの中の一本道はまだまだ続く。
この記事のトラックバックURL
http://nitsuke.blog45.fc2.com/tb.php/568-6475928e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック